殿堂入りのお皿たち

世の中にあまた煌めく珠玉のお皿たちの記録

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

殿堂入りのお皿たち その329【ジャパリアンテさん の ラザニア】

ジャパリアンテさんのラザニア。 ホワイトソースたっぷりのやさしいラザニアです。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その328【神田やぶそば の 天たね】

数少ない符丁の残るやぶそばさん。 お蕎麦は賛否両論がありますが、この天たねは一級品です。 これはこちらに伺ったら必ず食べます。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その327【すし匠さん の お鮨】

大胆に大ぶりに握られていながら、繊細さも保っているお鮨。 名物のシャーベットもあいまって、満足感の高いお鮨屋さんです。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その326【ビストロペリメニさん の ぽてたま】

芸術的なぽてたまです。 パティシエさんの感覚の作品ですね。 赤はビーツだったと思います。 tabelog.comtabelog.com

殿堂入りのお皿たち その325【Ode の ドラゴンボール】

まさにドラゴンボール(笑) 劇場系のお店のさきがけのひとつのお店ですね。 もちろん、複雑なそして珍妙なお料理でも、お味は素晴らしいです。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その324【うなふじ の 上鰻丼】

名古屋の有名なうなぎやさんが東京に出店してきました。 とれもありがたく、早速行ってきました! 私はもともと西日本系の蒸さないうなぎが大好きで、 その点、うな富士さんのうなごはさいこうです! 皮目はしっかり、中はほろり。 そして、ごはんの途中にま…

殿堂入りのお皿たち その323【INITIAL の パフェ】

こちらのお店も、ベルさんと同じく北海道発のシメパフェやさん。 夜遅くまで開いています。 ベルさん同様、スイーツに手抜きはありません! tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その322【ノスタルジアカフェ の ミートボール】

ミートボールは人気のあるメニューですが、ミートボールをウリにしているお店はあまりないです。 こちらは、ミートボールを主力にしているお店。 ソースの種類も多種あります。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その321【サクラカフェ の ロッキーロード】

ロッキーロード、有名なお菓子ですが、意外に食べれるお店が少ないです。 このロッキーロード、美味しかったなぁ! tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その320【ルシーニュ の お椀】

日本では、これだけの種類のボルディエのバターが揃うことは殆ど無いでしょう。 どうしても、バターやチーズは、国産がなぜか勝てないように感じてしまいます、、 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その319【紀茂登 の お椀】

よく、お椀は日本料理の華と言いますが、 実際、一番楽しみでもあるし、一番美味しいことも多い。 特に、やはり出汁の特徴が出やすいお料理です。 紀茂登さんの出汁はとても潔い出汁です。おそらく手間はすさまじくかかっていますが。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その318【タラッタタラッタ カフェさん の プリン】

固めのプリンです。 やや小ぶりですが、そのぶんしっかりものです。 ルフナの紅茶に良く合うプリンです。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その317【大箸さん の プリン】

鳥羽シェフが監修されているお店ですね。 ここまで、ソースが魅惑的なプリンも珍しいです。 ルックスも最高ですね。 湯煎のせいか、すがたっていて、それも、ソースが良く絡みますね(笑) tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その316【ラストノートさん の 麻婆豆腐】

同じお店が二日続くのは初めてかも知れません(笑) なんと、この麻婆豆腐、昨日の記事のデセールの後に出てくるのです。 そしてこれがとんでもなく美味しいのです。 麻婆豆腐で〆、ありです! tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その315【ラストノートさん の デセール】

手のこみ方がまず凄いのですが、素材の用い方、調理法、全てがまねの出来ないデセールです。 煙は、液体窒素に浸かったメレンゲからのものです。 河崎シェフ、どんなデセールでも生み出せる天才だと思います。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その314【KONさん の こんにゃく寿司】

熊本近辺の郷土料理かと思われます。 お揚げも、愛媛から宮崎、熊本一帯の独特の南関揚げ。 南関揚げ、この食感は本当に耐えられぬ美味です。 tabelog.com

殿堂入りのお皿たち その313【ぷーれさん の コロンバンのプリン】

惜しまれつつ閉店したコロンバンの店舗。 この昔ながらのプリンを頂けるお店があります。 本当に素朴なプリンですが、まさに、ザ・プリンです。 レストラン ぷーれ - 上北沢/フレンチ [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その312【ル・シーニュ の キャビアのてんこもり】

こんなてんこもりのキャビアはなかなかお目にかかれません。 上質の生クリームと掛け合わせることで、なんとも言えぬ美味となります。 美しいお皿達も合わせてどうぞ。 ル・シーニュ (Le Signe) - 銀座/フレンチ [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その311【アルテレーゴ の 野菜のふりかけ】

イタリアンと和の折衷のレストランです。 イタリアの星付きのお店の系列店。 お料理も素晴らしいのですが、この野菜のふりかけが絶品。 そのまま食べても何にかけても合います! ALTER EGO (アルテレーゴ) - 神保町/イノベーティブ・フュージョン [食べロ…

殿堂入りのお皿たち その310【紀茂登 の 焼きわらび餅】

わらび餅には目が無い私ですが、焼きわらび餅はあまり見かけません。 焼き胡麻豆腐はありますが、こちらも、これまた絶品です。 紀茂登 (キモト) - 神楽坂/懐石・会席料理 [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その309【KON の とうもろこしのかき氷】

ごく稀に、塩分のあるかき氷があります。 こちらのかき氷、なんと、トウモロコシです。 マルドンの塩とトリュフ塩が添えられており、それらをかけながら頂きます。 季節限定ですが、絶品です。 こんにゃく寿司とかき氷 KON - 幡ケ谷/寿司 [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その308【やまり の 栗蒸し羊羹】

山形県の和菓子ですが、 栗蒸し羊羹の中ではダントツというほど美味しいです。 文句なしの殿堂入りレベル! やまり菓子舗 - 荒砥/和菓子 [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その307【トナリ の たんから】

トナリさんといえば、タンメンで有名ですが、 そこに唐揚げを足して、たんからにすると栄養バランス満点! 餃子を足して、たんぎょうというのもあります。 トナリ 丸の内店 - 二重橋前/ラーメン [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その306【紀茂登 の 出汁茶漬け】

一流の日本料理店であれば、やはり、特徴的なのは出汁。 その出汁で上品に作られたお茶漬けは天に到るお椀。 紀茂登 (キモト) - 神楽坂/懐石・会席料理 [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その305【Last Note の デセール】

イチジクほうじ茶。 液体窒素で冷やしたメレンゲ状のものを振りかけて幻想的に仕上げたデセール。 ラストノート - 新宿御苑前/イタリアン [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その304【ビストロペリメニ の ロールキャベツ】

部分的にコア部分は、ロシア風 ガルプツィを踏襲しながらも、 ほうれん草とパセリのソース、バルサミコ酢を使って幻想的に仕上げたロールキャベツ。 味のバランス的にも素晴らしい逸品。 ビストロ ペリメニ (BISTROT PELMENI) - 神泉/ビストロ [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その303【グリルアンドバーハナヤ の 上海角煮カレー】

中華のテイストのカレーも、また魅力があります。 このカレーは特に黒ごまがふんだんに使われているのが特徴です。 独特のスパイシーさは病みつきになります。 グリルアンドバー ハナヤ (GRILL&Bar Hanaya) - 西武新宿/ダイニングバー [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その302【ル・シーニュ の トリュフアイス】

霜の付いた幻想的な黒トリュフ様。 このようにすることでトリュフをうまくすり下ろせるようになります。 軽井沢の地などでは自然にトリュフも凍ってしまいます。 意図的に凍らせたのか、自然の産物なのかは謎です。 ル・シーニュ (Le Signe) - 銀座/フレン…

殿堂入りのお皿たち その301【ふじ森 の ラスク】

ラスクも美味しいものは本当に美味しいです。 そのなかでも、ふじ森さんのラスクは最高峰です! ふじ森 - 都立大学/パン [食べログ]

殿堂入りのお皿たち その300【アルテレーゴさん の ピザ?】

アルテレーゴさんの一口で食べるピザ! 見た目といい、味の調和といい、素晴らしいです。 ALTER EGO (アルテレーゴ) - 神保町/イノベーティブ・フュージョン [食べログ]